商標・意匠権は特許に勝る
特許権、実用新案権、商標権、意匠権、これらの権利の違いがわかるだけで、事業戦略を効果的に進めることができます。
012年8月、サムソンがアンドロイドを使用していたことから、サムソンがアップルを侵害しているとの認定で約10億ドル(約1000億円)の支払を命じられた。実は、1000億円の中味は、意匠権侵害によるものだった。特許侵害による賠償額は、そのほんの1%の10億円にすぎなかったということだ。
引用:商標・意匠権は特許に勝る
というもの。
これは、機能の他、デザインも権利(知的財産権)で保護した勝利。
このような話を大手企業だけの話ととらえるかどうかで、みなさんの事業戦略が変わってくると思います。
商品・サービスの提供を開始する際、特許権で保護すべきか、商標権、意匠権で保護すべきか、など、そのあたりから専門家に先ず相談した方が良いです。
-
商標 , 商標で利益を生むには , 商標ニュース・事例考察
関連記事
商標登録に必要な情報は以下のようになります。 ・商標登録したい商標 ・商標を使う …
商標を申請します。 すると、特許庁で申請された商標の審査が開始されます。例えば、 …
特許庁のシステムはちょっと面倒 商標登録されている商標を検索するツールとして、特 …
商品・サービス名(商標)もお金になるという感覚を得るのはなかなか難しいと思います …
商標権と著作権とは全く別物です。 すなわち、自身が著作権をもっているからといって …
ネーミングのコツはビジョンを基準にすることです。 何それ?、と思うかもしれません …
起業した際、事業を新たに起こした場合、 経営者のみなさんが最初にしたことはなんで …
売れている商品・サービスのその名前はトップセールスマンに匹敵します。 それも、2 …
<五輪エンブレム>企業、広告修正急ぐ…組織委の賠償焦点 2020年東京五輪のエン …
真似されない商標の使い方って実はあります。 商標の使い方を管理することです。 ブ …